バチェロレッテの2代目の噂がある尾崎 美紀。
彼女の出身、愛知県立旭丘高校の出身者が凄すぎるのでまとめました。
総理大臣から金メダルをかじった名古屋市長まで、さまざまな著名人を輩出しています。
尾崎美紀は旭丘高校を経て中央大学、現在は会社の社長の経歴を持ちます。
今回は尾崎美紀の出身、愛知県立旭丘高校について見ていきましょう。
尾崎美紀は愛知県立旭丘高校出身
尾崎美紀は、愛知県立旭丘高校の出身です。彼女が自身のTwitterで母校愛をつぶやいています。

愛知県立旭丘高校とは

愛知県立旭丘高校は愛知県名古屋市にある男女共学の公立高校です。
校訓 に「正義を重んぜよ」「運動を愛せよ」「徹底を期せよ」があります。1870年設立の男女共学です。
驚くべきはその偏差値の高さ。愛知県立旭丘高校の偏差値72は愛知県公立高校ではもちろん1位、
全国の公立高校6217校と比較しても27位、上位0.5%に入ります。
2021年度は東大は出ていませんが、京大37人旧帝大+一橋・東工大87人、GMARCH55人と優秀な進学実績を誇ります。
その高い偏差値を裏付けるように、多くの有名人が輩出されています。
次からその豪華な顔ぶれを経済界中心に10名紹介します。
愛知県立旭丘高校出身の有名人(経済界)

愛知県立旭丘高校は特に経済界が強いです。
- 豊田英二(元トヨタ自動車会長)
- 盛田昭夫(元ソニー会長、元経団連副会長)
- 米倉功(元伊藤忠商事社長、元経団連副会長)
- 南谷昌二郎(元JR西日本社長・会長)
- 山路敬三(元キヤノン社長・副会長)
- 土方武(元住友化学工業社長、元JT会長、元経団連副会長)
トヨタ、ソニー、伊藤忠、JRと名だたる企業名が並びます。
上にあげた全てが会長もしくは社長です。
愛知県立旭丘高校出身の有名人(政界)
- 加藤高明(第24代内閣総理大臣)
- 河村たかし(名古屋市長)
愛知県立旭丘高校は内閣総理大臣も輩出しています。
加藤高明は第24代内閣総理大臣で、初の東京帝国大学出身。
今となっては当たり前の普通選挙法を成立させ、日ソ基本条約を締結しソ連と国交を樹立するなどしたすごい人です。
ただし普通選挙法も当時は男性限定だったり、制定と同時に治安維持法で市民の取り締まりを強化するなどで批判もされています。

河村たかしは名古屋市長。
東京オリンピックで女子ソフトボール日本代表の金メダルにかじりついたことで有名です。
愛知県立旭丘高校出身の有名人(文化界)
- 二葉亭四迷(小説家)
- 坪内逍遥(小説家)
二葉亭四迷と坪内逍遥はともに小説家です。
どちらも日本史の教科書に載っているので知っている方もいるのではないでしょうか。
二葉亭四迷は『小説総論』『浮雲』、
坪内逍遥は『小説神髄』やシェークスピアの全訳を出しました。
優秀校出身の尾崎美紀から目が離せない
優秀な愛知県立旭丘高校を経て現在社長の尾崎美紀。
彼女がバジェロレッテになったらどんな男性を選ぶのか。注目しましょう。
コメント